楽天サイト更新と、敬老の日

昨日、コーポレートサイトのブログでご案内したとおり、この数週間かけて、楽天オリジナルジグソーパズルのページを、完全に刷新しました。 今日は今朝から別の作業に入り、まずは午前中の1時間をつかって、父の日 …

2代目!!

お気に入りをパズルに!! カスタマーセンター内の流行りはトレーニングです!! スタッフの1人が、オンラインでパーソナルトレーニングを受けていると聞き、最初は話を聞くだけ。応援するだけ。すごいですね~! …

インフレ・増税・年金減額を考える

厚労省2017年「国民生活基礎調査」によると、高齢者世帯の収入の年間平均所得は334万9000円で、所得に占める公的年金の割合は61.1%となっています。これは60歳以上になっても働き続ける高齢者が増 …

ワクチン接種行ってきました

ボクの居住する東京都調布市でも、新型コロナウィルス感染症ワクチン接種の案内が始まり、今回65歳から74歳までの方々対象の接種ということで対象になったのでエントリーしました。 調布市では、少しでも混乱を …

夏に向かって注意喚起

高齢者の脳血管疾患で亡くなる方が夏場に多く(厚労省2019年発表)なっています。脳梗塞、脳出血、くも膜下出血などのことを指していますが、この中で夏季に増えるのが、脳梗塞なんですね。恐いのは健康な人でも …

本日は新商品撮影でした

2021/06/09   -未分類
 , ,

今日は、朝からずーーーっと丸一日かかって、新商品の撮影を行いました。撮影をやったことがある方はよく分かると思いますが、本当に大変な作業です。以下はその撮影風景の一場面。もっと大きな場面撮影もあるのです …

木製フレームの「ヒモの結び方」を解説!

弊社に時々ご連絡いただく内容の一つに「フレームの紐はどうやって結べば良いですか?」というものがございます。ネットで検索しても、額縁の紐の結び方という内容で、たくさんのページがあります。ただ、いずれもそ …

加入保険の見直しをオススメします

会社を定年退職し、もうすぐ高齢者の仲間入りをするか高齢者になったあなた。あなたこそいますぐ加入保険の見直しをすべきです。昨年の10月、ボク自身が満70歳になった時に「終活に向けて無駄を省くために」とい …

no image

額縁(フレーム)のヒモの結び方

弊社のオリジナルジグソーパズル専用木製フレームは、全サイズともに壁掛け用の紐が付属しています。この紐の結び方を動画でご紹介していたのですが、どうにも不評。映像に写っていない手の部分などが分かりづらいと …

65歳以上の高齢者の20%が認知症に…..

 厚労省認知症施策推進総合戦略 厚労省が、認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)をたてています。わが国の認知症高齢者の数は、2012(平成 24)年で 462 万人と推計されており、2025(平 …