時計 高齢者

健康に生きていくために立って歩きましょう、積極的に!

投稿日:

 適度な運動をすることは高齢者が健康で生きていくために大変重要です。しかし、大切なことは運動の強さではなく頻度なのです。家の中にこもっていても、30分に1度は立ち上がってトイレに行ったりコーヒーを入れたりすることで、座りすぎを予防しましょう。1日の三分の一、つまり8時間を座っているようじゃダメなのです。どんどん身体が動かなくなります。
だからといって、無理な運動をしないように心がけましょう。三食しっかり食べましょう。7時間は眠りましょう。好きなことを好きな時に好きなだけしましょう。くよくよ考えるのはやめましょう。家の中でゴロゴロ横になったり座りっぱなしになっていたりだらしなくするのはやめて、億劫がらずにすぐ動きましょう。江戸時代の移動手段は歩くだけでした。庶民は毎日約3万歩、現代人の6倍も歩いていたといわれます。江戸時代の日本人は幸福度がとても高かったと再評価されていますが、その要因のひとつはよく歩いて健康だったからだと言われています。白米を多食したので、ビタミンB1が不足して脚気の症状の出る方はおられたようです。江戸時代にタイムスリップした「仁」でも話題になりましたね。でも当時はビタミンB1なんて知られてなかったですからね。
江戸時代も現代も、病気になってからの治療より、予防に重きをおくべきで、歩くことが重要なファクターとなるものと考えられます。高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病、うつ病や不眠症、がん、認知症、腰や膝の痛みなども、ほとんどの病気は歩くことで改善し、予防効果も高いと言われることが多いです。歩くことは、下半身だけの運動ではありません。首や腕などの上半身も使う全身運動ですから、散歩のときは下半身よりも肩甲骨を意識しましょう。肩甲骨を動かすには、準備体操が欠かせません。ボクは毎朝アレクサに言って、Amazonプライムミュージックからラジオ体操第一をかけて身体を動かしています。歩き初めはApple Watchのフリーウォークをスタートさせ、骨盤を前傾させる意識で、まっすぐ立ってから歩き始めます。肘を後ろに引くようにして腕を振ると肩甲骨もしっかり動きます。歩数よりも姿勢、量より質です。毎日散歩を続けるなど、習慣にすることが大事ですね。ボクは毎朝出社時は同じ町内の2丁目から3丁目までの短距離を徒歩通勤し、退社時は1つ先の駅まで歩いて1駅戻ってきます。
 運動をして体を動かしている人でも、それ以外の時間に座ってばかりだと死亡リスクが高くなることが最近の研究で明らかになっています。しかしいくら運動をしていても、残りの時間を座って過ごしていたら死亡率が上がるという話もあるのです。大概の人は運動をしていますか?と尋ねると、週何度かスポーツジムに行っていることやたまにやるゴルフのことをおっしゃいます。でもこれってやりたい時にやろうと思っても毎日できないですよね?つまり運動になっていないのです。であれば会社通勤で往復歩いている方がはるかに健康的であるということができます。なんといっても人間は歩くことが一番なのですよ。億劫がって座りっぱなしになっていると、血流が悪くなり、高血圧や糖尿病や肥満の原因にもなります。皆さん、人体の筋肉の70%が下肢に集まっていることはご存知ですよね?つまり、座りっぱなしだと筋肉の70%が働いていないということになるのです。また座っているだけだとふくらはぎも当然動きませんよね。ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれ、血液を心臓に戻す重要な働きをしていますから、座っていると膝も腰も足首も折れ曲がり、心臓に血液が戻りにくいという状態になります。筋肉が動くことで糖を輸送するスイッチが活性化することがわかっていますが、筋肉が動かないので糖が運ばれない。脂肪を分解する酵素も筋肉が動くことで活性化することがわかっていますが、座りっぱなしでは活性化しないのです。
高齢者の皆さん、健康に生きていくために立って歩きましょう。動けるうちに動くことが大切なのです。お互い明るく元気に暮らして行きたいですね。ボクも70歳。皆さんを応援しています。

-時計, 高齢者
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

基礎代謝アップのススメ

基礎代謝とは「何もせずにあなたの身体がエネルギーを消費する量」つまり生命を維持するために必要なエネルギー量(BMR)のことを言います。言い換えるなら、あなたが動かないで呼吸して心拍数も普通で精神的にも …

高齢者になってから後悔しないために

ボク(清水英典「シャフト株式会社オリジナル工房勤務」)は今年「古稀」です。1950年(昭和25年)10月27日に、港区麻布で生を受けましたので、今日(2020/10/27)で70歳になりました。70歳 …

ショッピングサイトの「ご注文から納品までの流れ」を作り込みました

先日、シャフト株式会社の公式ショッピングサイト内に、ご注文から納品までの流れを掴めるイメージを掲載しました。そして本日、その画像をクリックできるように修正し、ご注文から納品までの詳細が分かるページとし …

迷惑老人にならないために

 各企業組織の定年制が延長されて来たとはいうものの、長寿の方々もますます増える方向ですし、高齢期って誰でも長くなっちゃいますよね。だから、ある程度の年齢になっても、高齢だ高齢だと考えて、自分から進んで …

♪あんなぁこ〜とぉ〜こんなぁ〜ことぉ〜あ〜ったぁでしょー♪

  URVグローバルグループ最高経営責任者兼CEOの松本尚典さんの運営する企業経営総合オウンドメディア「辻説法かわら版」に「生涯現役闘い続ける高齢のビジネスパーソンたち」が連載されております …