未分類 高齢者

Apple Watchを利用した臨床研究

投稿日:

iPhone及びApple Watchを利用している方へのお知らせさせてください。
慶應義塾大学病院は、Apple Watchを利用した臨床研究Apple Watch Heart Studyをこの2月1日に開始しました。
Apple Watchと心電図アプリケーションで測定する心電図や、脈拍などのさまざまなヘルスケアデータと、独自の研究用iPhoneアプリケーションで収集する睡眠、飲酒、ストレスなどに関する調査データを解析することにより、睡眠中及び安静時の脈拍と生活習慣との関連を分析することを目的にしています。慶應病院では、心臓疾患がより発見しやすくなるように、この実験への参加参加者を募集しています。申し上げるまでもありませんが、当然ボクは参加しています。応募対象の条件は以下です。
1)iPhone(iOS 14.0以降)および、Apple Watch(watchOS 7.0以降)を使用している人。
2)研究アプリケーション「Heart Study AW」をApp Storeからダウンロードできる人。
3)Apple Watchを睡眠中7日間装着し質問票に回答できる人。
4)日本語を理解できる20歳以上の日本国民の人。
です。参加をご希望される方はこのリンク

からアプリをiPhoneにダウンロードしてください。最初にアプリを立ち上げ、ここで初期設定を行います。

Apple Watchの心電図記録はいつでもどこでも誰でも測定できるのが最大のメリットです。健康診断で行う心電図測定は、年に1度数十秒ですので、このときのたった数十秒の間に不整脈などの問題がなければ疾患を見逃してしまう可能性があるわけです。市販されている携帯心電計は、測定したければ、持ち歩いている必要があります。異常のある心電図が1枚でもあれば、治療方針が180度変わるのですから、Apple Watchのように常に身につけていることが重要であるということになります。
iPhone及びApple Watchをご利用の皆様、臨床試験へのご協力をお願いします。m(_ _)m

-未分類, 高齢者
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

年末年始に帰省が難しい方へ

 コロナの影響大きいですねぇ。ファイザー製薬がワクチンを開発してくれたという嬉しいニュースもありますが、まだまだ感染者が世界的に増加していて予断を許さない昨今です。もういいかげん嫌になってきますよね。 …

保険について

 過日、「終活に向けて無駄を省くために」のブログで、年間60万円程度支払っていたニッセイの生命保険(ニッセイさんが悪いって言ってませんので誤解のありませんように)から、夫婦二人で¥4,000/月の都民 …

♪あんなぁこ〜とぉ〜こんなぁ〜ことぉ〜あ〜ったぁでしょー♪

  URVグローバルグループ最高経営責任者兼CEOの松本尚典さんの運営する企業経営総合オウンドメディア「辻説法かわら版」に「生涯現役闘い続ける高齢のビジネスパーソンたち」が連載されております …

老化と筋力について

とシャーとりたくないですが、誰でもとっちゃうんですよねぇ。皆さん、爪伸びますよね?髪の毛はない方もおられ気にされると困るので、爪で話進めさせていただきます。爪って1日に0.1mm伸びるんですって。もち …

インターネットバンキングのススメ

昨日、自己DXのススメというブログで、ネット銀行の利用を皆様にオススメしました。ボク自身数年前に市中銀行をすべて解約し、ネット銀行に鞍替えしていることはお話しました。それは「お得」だからなのです。ウチ …