未分類 高齢者

マイナンバーカードが健康保険証代わりに

投稿日:2021年1月21日 更新日:

 3月からマイナンバーカードが健康保険証に代わりになります。
マイナンバーカードは、現段階で身分証明書、オンライン確定申告(e-Tax)、行政書類のコンビニ交付ができますが、この3月から、健康保険証としても利用できるようになりました。3月になるとマイナンバーカードを保険証として利用できる医療機関や薬局には、専用のカードリーダー(顔認証用カメラ付き)がそれぞれの窓口に設置されます。受診時や薬局でマイナンバーカードをリーダーに読み込ませ、さらに顔写真による本人確認を並行して行うことで、保険資格がオンライン確認され利用できる……というのが基本的な利用フローとなります。それが出来るようにするためには、今の段階でPCでもスマフォでも「マイナポータル」のサイトを表示し、登録作業を行っていただきます。登録作業は簡単です。ボクはPCで登録作業を行いましたが、ボクも家内も数分で終わりました。

 

 

 

マイナンバーカードは導入当時、運転免許証を活用できるだろうとか、税金の無駄遣いだとか評判悪かったですが、現在、確定申告時の医療保険申請がカバーできる方向でサービスを進めていますし、e-Taxも主流になってきた昨今、今後ますますマイナンバーカードの利用用途が広がりそうです。

-未分類, 高齢者
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

サイトヘルスステータスの改善点に対処しました

シャフト株式会社では、2つのブログを運用しています。自社サイトで運用しているブログと、こちらのオリジナル工房のブログ、という二種類です。前者は既に6年以上の運用実績があり、こちらのブログはまだそこまで …

本日は新商品撮影でした

今日は、朝からずーーーっと丸一日かかって、新商品の撮影を行いました。撮影をやったことがある方はよく分かると思いますが、本当に大変な作業です。以下はその撮影風景の一場面。もっと大きな場面撮影もあるのです …

保険について

 過日、「終活に向けて無駄を省くために」のブログで、年間60万円程度支払っていたニッセイの生命保険(ニッセイさんが悪いって言ってませんので誤解のありませんように)から、夫婦二人で¥4,000/月の都民 …

年末年始に帰省が難しい方へ

 コロナの影響大きいですねぇ。ファイザー製薬がワクチンを開発してくれたという嬉しいニュースもありますが、まだまだ感染者が世界的に増加していて予断を許さない昨今です。もういいかげん嫌になってきますよね。 …

タンス預金100兆円

警視庁によると、特殊詐欺とは、犯人が電話やハガキ(封書)等で親族や公共機関の職員等を名乗って被害者を信じ込ませ、現金やキャッシュカードをだまし取ったり、医療費の還付金が受け取れるなどと言ってATMを操 …