高齢者

インターネットバンキングのススメ

投稿日:

昨日、自己DXのススメというブログで、ネット銀行の利用を皆様にオススメしました。ボク自身数年前に市中銀行をすべて解約し、ネット銀行に鞍替えしていることはお話しました。それは「お得」だからなのです。ウチでは振り込みはすべてネットバンクから。だって振込手数料はゼロなんですから。振込をするのに市中銀行の窓口を利用すると、自行宛ての振込でも1回につき220~660円ほど。他行宛てだと約1,000円かかっちゃうこともあるでしょう?銀行により手数料の額は異なりますけど結構高いんですよね。そんなの構わないっていう方はこの先読まないで結構ですよ。家賃の支払やら光熱費の支払だけでなく、銀行振込しなくてはならないことって結構あるものですよね。それを無料に出来たら良いと考えませんか?たかだか500円と思われるかもしれませんが、100件あったら振込手数料だけで5万円になります。市中銀行を悪く言っているようで申し訳ないのですが、市中銀行だってそのほとんどがネットバンキングを取り入れています。ネットバンキングだと、手数料の金額はグッと下がり、自行宛ては無料という銀行も多くあります。他行宛ては高くても500円とか。しかも預け入れの金額や住宅ローンの利用など一定条件をクリアすると月に数回振込手数料が無料になる優遇制度を設けている市中銀行もあります。これでも銀行窓口で処理をしますか?この点ネット銀行は、一定条件をクリアすることで手数料が無料になるだけでなく、そもそも振り込みなど手数料の基準が低く、自行宛ては無料、他行宛ても考えられないほど安くなります。だからオススメしているのです。ネット銀行は、大理石で出来た店舗もありませんし、人件費など運用コストがかからずに取引できるからこれが出来るのです。それにネットバンキングを利用すると24時間いつでも取引ができるので大変便利です。ボクが2年ほど前に解約した40年おつきあいしていた地元の信用金庫さんは、ネットバンキング出来るのですが、朝9時から夜7時までという利用時間制限がありました。意味わからない。なんで?インターネットでしょ?何のためのネットバンキングなんだか。「ルーティンの仕事から離れて、自分のことができるようになるのは午後7時まででは絶対ムリだし、日曜祭日も使えないインターネットバンキングでは話にならないのでお願いしますよ」と、何度も支店長さんに掛け合いましたが、多摩地区の信用金庫はすべてコレだという一点張りなので解約するしかなかったのです。こんなことしてると、今の時代では絶対競争に勝てないんですけどねぇ。なんでそんなことわからないんだろ?ここきっと潰れるでしょうね、2025年の崖が理解できていない上に今の時代にこんな考え方してると。さて、大切なところを書きます。ネット銀行を人様にオススメすると、必ず言われるのは「セキュリティーは大丈夫か」ということなんですね。全国銀行協会が2020年10月から12月の間に行った調査によりますと、インターネットバンキングによる預金などの不正払い戻しの件数は全国総数で429件だそうなのです。これを多いとみるか少ないと見るかは考え方なんでしょうけれど、何をやったって完全にリスクをゼロにできるわけではないことは理解しておく必要があると思っています。すべて自分が悪いわけではありませんが、セキュリティの重要さをなめている人って結構います。この際考え直すべきです。例えば自分自身で口座の動きを意識しておくことはもちろんのこと、使っているスマフォやPCでセキュリティ対策を強化するなど対策をしっかりとるのは基本です。また、「ワンタイムパスワード」を使うことも大切ですよね。昨日とほぼ同じことを書きます。印鑑も不要になる時代が目の前に来ているのです。スマフォで何でもやれる時代になります。そして5年後にその時がやってきます。意識してすぐに自分を変えて行きましょう。変化を恐れてはなりません。慣れればなんてことはないのですから。

-高齢者
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

最後まで元気な高齢者でいるために

 皆様すでにご存知と思いますが、約2ヶ月後の4月1日から「改正高年齢者雇用安定法」(通称・70歳就業法)が施行されることになっています。いよいよ日本国民全員が「70歳まで働き続ける」ことが常識になって …

楽天モバイル申し込みました………..が

安価だし、ボクは東京の住民だし、楽天モバイルは始まったばかりでキャンペーン中なので、申込時から1年間無料だし、毎月の使用量が1GB以下であれば無料(ボクは基本的に自宅のWi-Fiか会社のWi-Fiをネ …

古稀のお祝い

 古稀のお祝いに、ウチの息子娘たちからVOYAGEいただきました。ワインです。やっぱりボクには酒なんだなぁ〜。でもうれしいです。 VOYAGEには旅、航海をするという意味があります。全ての人が、それぞ …

人生100年時代を乗り切るためにその2

メインの仕事を定年退職したら自立できる人間になりたいですね。「ともだち多いですか?」と尋ねると、同じ会社や組織に勤めている同僚を友人と指す人がほとんどですが、それは知人のことですよね。たまたま知人が友 …

元気な自分を続けて行くために

  ボクは今年10月で70歳になりますが、この数年で友人たちがバタバタ急死してしまうことが多くなってきました。最近では野村克也さん(84歳)が惜しくも「虚血性心不全」で逝去されました。またボクのご近所 …